スポンサーサイト - --.--.-- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
仙台いちご饅頭・苺大福(千里庵) - 2012.03.08 Thu
和菓子で季節を感じよう♪の第二弾
食べたら ほっ みやぎのお菓子♪
仙台いちごまんじゅう
をご存知でしょうか?




亘理地区のイチゴ農家”からも復活の嬉しいニュースが聞こえてきてますね♪
仙台いちごは全国でも十指に入る生産量をほこっていました
地元宮城の和菓子職人には腕の見せ所ですね~

三月に入り和菓子屋さんはどんなラインナップになっているのでしょう?
尊敬する和菓子屋” 千里庵さんを訪問してみますと
さくら餅”の幟と一緒に
いちご大福” 仙台いちご饅頭
の可愛いピンクの幟が
早春の風を受けて元気にたなびいていて
工房を覗くと ぷ~んと甘いイチゴの香りが充満していました




仙台いちごまんじゅう
天然の香りを和”に生かした 本物の仙台いちご”のお菓子です!
薄ピンク色がかわいいっすね♪

包みを開いた時にふわ~っと広がる甘~い香り ♪
白あんの中には 県内でフリーズドライした果肉がたっぷりちりばめられ
いちご本来の色・味・香りが生かされてます
優しい白あんとの相性” 風味は まじ今まで味わったことのない美味しさです

いちご大福
いちご大福”は数々あれど 餡
が命”と頑張ってる千里餡庵ですからね
当然お店の商品”の中でも大人気なんですが
イチゴににもひと手間かけた 千里庵のいちご大福” 是非一度食べてみてください!
笑顔になること請け合いです♪



常に季節を先取りしている和菓子屋さんの世界”
イチゴが出回り ひな祭りが終わると桜もちなどの出番は少なくなるそうで
間もなくお彼岸”のおはぎや 草餅”作りが始まるそうです♪




千里庵 その1
千里庵 その2 花びら餅
仙台市青葉区台原1-9-8
022-271-0383
8:00~18:00
不定休
食べたら ほっ みやぎのお菓子♪
仙台いちごまんじゅう





亘理地区のイチゴ農家”からも復活の嬉しいニュースが聞こえてきてますね♪

地元宮城の和菓子職人には腕の見せ所ですね~


三月に入り和菓子屋さんはどんなラインナップになっているのでしょう?
尊敬する和菓子屋” 千里庵さんを訪問してみますと
さくら餅”の幟と一緒に


早春の風を受けて元気にたなびいていて
工房を覗くと ぷ~んと甘いイチゴの香りが充満していました






天然の香りを和”に生かした 本物の仙台いちご”のお菓子です!
薄ピンク色がかわいいっすね♪

包みを開いた時にふわ~っと広がる甘~い香り ♪
白あんの中には 県内でフリーズドライした果肉がたっぷりちりばめられ
いちご本来の色・味・香りが生かされてます

優しい白あんとの相性” 風味は まじ今まで味わったことのない美味しさです



いちご大福”は数々あれど 餡

当然お店の商品”の中でも大人気なんですが
イチゴににもひと手間かけた 千里庵のいちご大福” 是非一度食べてみてください!
笑顔になること請け合いです♪



常に季節を先取りしている和菓子屋さんの世界”
イチゴが出回り ひな祭りが終わると桜もちなどの出番は少なくなるそうで
間もなくお彼岸”のおはぎや 草餅”作りが始まるそうです♪






仙台市青葉区台原1-9-8
022-271-0383
8:00~18:00
不定休
● COMMENT ●
ねの吉君へ
業務連絡 了解 〃 連絡入れます(笑)
携帯無くしては仕事がやりにくでしょうな~
バックアップは こまめに♪
ってなこと言ってる私もやってないな…
携帯無くしては仕事がやりにくでしょうな~
バックアップは こまめに♪
ってなこと言ってる私もやってないな…
トラックバック
http://bmii.blog10.fc2.com/tb.php/920-25b15bad
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
15日以降はがっちり暇なのでいつでも夜の街へお呼び出しを!
携帯なくしてメモリーが全てなくなり中です。