スポンサーサイト - --.--.-- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
パン工房ゆがふ/名取ゆりが丘 - 2008.11.20 Thu
焼きたてのパン
をいただきましょう!
あれれ?でもお店は何処だろう
ここは人様の家だぞ…

2008、夏に生まれたばかりのパン屋さん
国産小麦・天然酵母・ミネラル豊富な自然塩、
オーナーのこだわりが生かされたパンを食べてみてください!
美味しさ新発見です

お店は名取市ゆりが丘団地の中、ショッピングコーナーではありません
団地のてっぺん4丁目にある一般住宅です!

素敵なお家の玄関の前にゆがふの看板
一瞬ピンポン
ならしてお宅へうかがうのかと思いましたら…
家の裏にパン工房があるではないですか!こりゃびっくり!!

工房の中でパン作りされていたオーナーが
作業の手を休めて丁寧に対応してくれました

全部お一人で製造されてるそうで、これまたびっくり
イギリスパンはお待たせしましたの特別価格!

ゆがふのパンは砂糖や油脂が入っていないので
和のお惣菜とも相性が良いんですって!
たとえばきんぴらやひじきといった煮物などだそうですが
スライスしたパンに惣菜とチーズをのせて軽くトースト…
たしかにおいしそうですな

いろいろオススメを聞いたら全部買っちゃいそうです!

こちらは全粒粉のくるみぱん
外皮も胚芽もまるごと挽いたもので香りが高く栄養もばっちり
そこにオーガニックのくるみが入っているのでした

包みの裏には原材料名をしっかり表示、安心ですね。

砂糖を使わない食材の旨味!さつまいもが美味しいねー

ベーコンエピはベーコン/豚バラ肉が入っていて
食べる前に温めるとじわーっと旨味がしみだしてきて

ぷちゆかぶは小さいながらも美味しさはBigな一品
レーズン、なつめやし、ヒマワリの種、くるみ、りんご、アーモンドがぎっしり!!
美味さがぎゅうーっと詰まったオススメ品です
確かに小さいけど幸せ一杯!って感じで素敵です!

口コミで美味しさが広がっているところです
無理せず美味しいパンをお願いしますね! 応援してます!
追記
ちょこちょこ顔は出しておりましたが…
車で行ってすぐ食べちゃうので写真でご紹介できてませんでしたね
ご免なさい

今日はオニオン&ベーコンをチョイス!
豚バラと玉ねぎとの相性はなんて素敵なんでしょう♪
軽くトーストすると一段と GOOD

そこへナチュラルチーズの風味が加わっ…あら素敵!!
このへんをがぶり” たまりません
なんのスープと一緒が良いかなーって感じです

オートミールクッキーとプチゆがふ

しかし、何種類の素材が使われているんだろうね?
胡桃、アーモンド、カレンツ、かぼちゃの種、ヒマワリの種、…

ぷちゆがふも変化してるんですよ!♪とオーナーが言ってましたが…
ほんとだ!
これまた原料に工夫を加えたんですね
素朴な美味しさはそのままに 味がさらに深くなってきた!って感じかな?
美味しい!! 美味しい!!

ついつい誰かを誘って、教えたくなるお店
みんなも気に入ってくれるからなんですが
実はオーナーの笑顔を見に行ってるのかもしれません
■パン工房ゆがふ
■名取市ゆりが丘4-15-17
■022-386-6444
■11:00~17:00(水曜のみ16:00)
■定休日/日・月

あれれ?でもお店は何処だろう


2008、夏に生まれたばかりのパン屋さん
国産小麦・天然酵母・ミネラル豊富な自然塩、
オーナーのこだわりが生かされたパンを食べてみてください!
美味しさ新発見です


お店は名取市ゆりが丘団地の中、ショッピングコーナーではありません
団地のてっぺん4丁目にある一般住宅です!

素敵なお家の玄関の前にゆがふの看板
一瞬ピンポン

家の裏にパン工房があるではないですか!こりゃびっくり!!

工房の中でパン作りされていたオーナーが
作業の手を休めて丁寧に対応してくれました

全部お一人で製造されてるそうで、これまたびっくり
イギリスパンはお待たせしましたの特別価格!

ゆがふのパンは砂糖や油脂が入っていないので
和のお惣菜とも相性が良いんですって!
たとえばきんぴらやひじきといった煮物などだそうですが
スライスしたパンに惣菜とチーズをのせて軽くトースト…

たしかにおいしそうですな

いろいろオススメを聞いたら全部買っちゃいそうです!


こちらは全粒粉のくるみぱん
外皮も胚芽もまるごと挽いたもので香りが高く栄養もばっちり

そこにオーガニックのくるみが入っているのでした

包みの裏には原材料名をしっかり表示、安心ですね。

砂糖を使わない食材の旨味!さつまいもが美味しいねー

ベーコンエピはベーコン/豚バラ肉が入っていて
食べる前に温めるとじわーっと旨味がしみだしてきて


ぷちゆかぶは小さいながらも美味しさはBigな一品
レーズン、なつめやし、ヒマワリの種、くるみ、りんご、アーモンドがぎっしり!!
美味さがぎゅうーっと詰まったオススメ品です

確かに小さいけど幸せ一杯!って感じで素敵です!


口コミで美味しさが広がっているところです
無理せず美味しいパンをお願いしますね! 応援してます!


ちょこちょこ顔は出しておりましたが…
車で行ってすぐ食べちゃうので写真でご紹介できてませんでしたね
ご免なさい


今日はオニオン&ベーコンをチョイス!
豚バラと玉ねぎとの相性はなんて素敵なんでしょう♪
軽くトーストすると一段と GOOD

そこへナチュラルチーズの風味が加わっ…あら素敵!!
このへんをがぶり” たまりません

なんのスープと一緒が良いかなーって感じです

オートミールクッキーとプチゆがふ

しかし、何種類の素材が使われているんだろうね?
胡桃、アーモンド、カレンツ、かぼちゃの種、ヒマワリの種、…

ぷちゆがふも変化してるんですよ!♪とオーナーが言ってましたが…
ほんとだ!
これまた原料に工夫を加えたんですね
素朴な美味しさはそのままに 味がさらに深くなってきた!って感じかな?
美味しい!! 美味しい!!

ついつい誰かを誘って、教えたくなるお店
みんなも気に入ってくれるからなんですが
実はオーナーの笑顔を見に行ってるのかもしれません

■パン工房ゆがふ
■名取市ゆりが丘4-15-17
■022-386-6444
■11:00~17:00(水曜のみ16:00)
■定休日/日・月
● COMMENT ●
ホントに応援したくなるお店ですね。誠実で、温もりがあって、どれもこれも美味しそう。特に「ぷちゆがふ」は私の好みにズバピタ! 初めて「ゆがふ(世果報)」という言葉を知りましたが、作り手の想いが感じられる、とってもステキな言葉だと思います♪
おばぁーも言ってたさー
ほんと素敵な響きだねー
世の中の素晴らしい事、いつの世もゆがふでありますようにねえー!
さすが庄内人、ちびらーさんだねえー
世の中の素晴らしい事、いつの世もゆがふでありますようにねえー!
さすが庄内人、ちびらーさんだねえー
そういえば・・・
直接ゆがふさんとは関係無いのですが、沖縄で思い出しましたので・・・
以前びーえむあいさんが足を運ばれた大和町の水芭蕉さん、確か荒井の辺りに移転したのですが、その水芭蕉さんのあった場所に琉球料理屋がオープンしました。
近場には今まで無かったカテゴリーなので、ちょっと気になってます (^^)
以前びーえむあいさんが足を運ばれた大和町の水芭蕉さん、確か荒井の辺りに移転したのですが、その水芭蕉さんのあった場所に琉球料理屋がオープンしました。
近場には今まで無かったカテゴリーなので、ちょっと気になってます (^^)
にふぇーでーびる
Keiちゃん、情報にふぇーでーびる!(ありがとね!)
水芭蕉さんを探さなきゃだめだし
琉球料理屋さんも楽しみだね!
一緒にしまー(泡盛)呑みますか!!
これもゆがふさんのおかげだね、にふぇーでーびる!
水芭蕉さんを探さなきゃだめだし
琉球料理屋さんも楽しみだね!
一緒にしまー(泡盛)呑みますか!!
これもゆがふさんのおかげだね、にふぇーでーびる!
泡盛、いいですね。(^^b
次回、徒歩&チャリツーは琉球料理でいきますか!
水芭蕉さんは通勤途中にあると思うので、見つかったらお知らせしますね。
次回、徒歩&チャリツーは琉球料理でいきますか!
水芭蕉さんは通勤途中にあると思うので、見つかったらお知らせしますね。
はじめまして
こんにちは
検索でお邪魔してみたら、知らないお店と行ってみたいお店の情報がとっても沢山で
朝から読みふけってしまいました
ゆがふ、おいしそうです!詳しい情報が載っていたので早速今日にでも行きたいです
記事にするときこちらをリンクさせていただいてもよろしいでしょうか?
よろしくお願いいたします!
検索でお邪魔してみたら、知らないお店と行ってみたいお店の情報がとっても沢山で
朝から読みふけってしまいました
ゆがふ、おいしそうです!詳しい情報が載っていたので早速今日にでも行きたいです
記事にするときこちらをリンクさせていただいてもよろしいでしょうか?
よろしくお願いいたします!
はじめまして!
orangemilkさんこんちは!
こちらこそよろしくお願いいたします
ゆがふさんに限らず地元で頑張ってる方々と知り合いになれたら楽しいだろうなー”
という思いから遊び歩いております!
ゆがふさん、とっても素敵ですよ!!
※ただ今私は三重県伊賀に来ております、なにやら美味しい匂いぷんぷんです!(笑)
こちらこそよろしくお願いいたします
ゆがふさんに限らず地元で頑張ってる方々と知り合いになれたら楽しいだろうなー”
という思いから遊び歩いております!
ゆがふさん、とっても素敵ですよ!!
※ただ今私は三重県伊賀に来ております、なにやら美味しい匂いぷんぷんです!(笑)
ありがとうございます。
パン工房ゆがふ をこんなに素敵にそして詳しく紹介していただき、ありがとうございます。
これからも体と心が喜ぶパンを作り続けていきますので、良かったらまたいらしてください。
パン工房ゆがふ のブログです。
http://blogs.yahoo.co.jp/yugafupan
1月6日に東北放送でも紹介していただくことになりました。
良かったらご覧ください。
これからも体と心が喜ぶパンを作り続けていきますので、良かったらまたいらしてください。
パン工房ゆがふ のブログです。
http://blogs.yahoo.co.jp/yugafupan
1月6日に東北放送でも紹介していただくことになりました。
良かったらご覧ください。
ゆがふさんへ
新しい年を迎えるにあたって
放送がお年玉になると好いですね
私ももちろんまた買いにいかせていただきますよ!
私にとってもお気に入りのパンですからね
放送がお年玉になると好いですね
私ももちろんまた買いにいかせていただきますよ!
私にとってもお気に入りのパンですからね
はじめまして。
以前の記事に失礼します。
いつもこっそりお邪魔して、美味しい記事を楽しませていただいています。
こちらで知ったゆがふさんへやっと伺うことができました!
住宅地の中にあって知る人ぞ知るという感じですね。
パンも本当においしくて、ご近所にあったら絶対通っちゃいます^^
素敵なパン屋さんをご紹介いただきありがとうございました!
いつもこっそりお邪魔して、美味しい記事を楽しませていただいています。
こちらで知ったゆがふさんへやっと伺うことができました!
住宅地の中にあって知る人ぞ知るという感じですね。
パンも本当においしくて、ご近所にあったら絶対通っちゃいます^^
素敵なパン屋さんをご紹介いただきありがとうございました!
るみさんへ
こっそり見ててくださってありがとうございます(笑)
ゆがふさん元気にやってましたか?
素敵なオーナーさんですよね ?
るみさんもご近所ではないようですが、こんなお店を
大切に応援していきましょうね!
これからも新しいパンが登場してくるんじゃないかな!よろしく!!
ゆがふさん元気にやってましたか?
素敵なオーナーさんですよね ?
るみさんもご近所ではないようですが、こんなお店を
大切に応援していきましょうね!
これからも新しいパンが登場してくるんじゃないかな!よろしく!!
トラックバック
http://bmii.blog10.fc2.com/tb.php/218-51b61e55
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
ご紹介ありがとうございます。〓
これまでゆがふに買いに来ていただいた数々のお客様に、
ゆがふのパンをブログでご紹介いただきました。
たとえば、びーえむあい さんの「んまいもん! inみちのく」
http://bmii.blog10.fc2.com/blog-date-20081120.html
すごく素敵に写真を撮っていただいて感